中部市場(チュンブシジャン)は乾物の品揃えが多く、スーパーの20~30%安く購入することができます。
まずは中部市場の近くにある「ソガン食堂」で朝食をとってから向かいました。

ソガン食堂で朝食中部市場へ乾物を買いに行く前に、「ソガン/ソグァン食堂(ソグァンシッタン)」で朝食です。
https://pasyoko.com/...

9:30頃大きなモニターを見ながら市場のアジュンマ達が体操をしていました。
値段はどの店もそれ程変わらないようです。
市場全体がそれほど大きくないので、ざっとお店をチェックして出来るだけまとめ買いするようにします。

こちらのお店でプゴグッ(干し鱈)や貝の乾物等を購入しました。
色々少しずつ買いたいので、分量が多いなというものは、予めパックされている商品を指さして「ク パンマン ジュセヨ(その半分だけ下さい)」と言いますと、上の写真のお店は新たに半分詰め直してパックしてくれました。
他にはタコの足の干物や小魚、唐辛子を買いました。
タコはお酒に浸してからあぶったり、レンジで15秒ほどチンします。
柔らかくなって日本酒や焼酎のアテにぴったりです。
こちらは中部一部で購入したものの一部です。
母はこの市場での買い物をとても楽しんでいました。
お手洗いは市場中央に階段があり、その2階です。
清潔でした。

2016年ソウル5日間旅行記2016年4月に一人で5日間韓国のソウルに行きました。
こちらはその旅行記です。
当初母と行く予定でしたが、腰痛が悪化し...

2018年ソウル5日間旅行記2018年11月に母娘で5日間韓国のソウルに行きました。
こちらはその旅行記です。
母は韓国ドラマが好きで、いつか行...

韓国旅行で使える韓国語会話こちらの記事は韓国旅行で利用する韓国語をピックアップした覚書です。
基本会話
わかりました⇔わかりません
アル...
ABOUT ME