タイ、バンコクのザ・ペニンシュラホテル、グランドバルコニールームに5泊しました。
こちらはその宿泊記です。
私たちは女性二人ということもあり、早朝到着でしたので送迎タクシーを往復VELTRA(ベルトラ)で申し込みました。
空港から40分、スムーズに送り届けてくれました。
車内も清潔です。
ドライバーは英語はカタコトのようです。
1階がレストラン「メイジャン」、2階がラウンジ「ザ・ロビー」です。
客室は4階から35階です。
バルコニー付きのお部屋は中央部分の客室で、各階に2部屋です。
2013年改装され、室内は綺麗です。
引用:ホテル公式HPより
今回は眺望が見やすいように低層階をリクエストし、5階のお部屋となりました。
最終日前日まで気づきませんでしたが、バルコニーには7cmほどの小さいヤモリが2匹いました。
5階のお部屋だったからかもしれませんが、窓の開閉にはご注意ください。
テレビ付き浴室は2つの洗面台があり、湯量・排水ともに問題はありません。
引用:ホテル公式HPより
部屋の入口に靴を磨いてもらうための窓があり、毎朝日本語の新聞が届けられました。
長傘も2本用意されています。
ミネラルウォータも初日は2本でしたが、私たちが水分を多くとるため、2日目以降は6本用意されていました。
清掃は朝食中に行うこともあるようです。
貴重品の管理にご注意ください。
部屋にはDVDプレーヤーがあるので、母は持ち寄ったDVDを観ています。
ホテルのボートは4隻あり、対岸のオリエンタル船着場 、ペニンシュラ船着場、サパーンタークシン駅までの3ルートです。
6:00~23:30まで運航しており、船着場のスタッフに行き先を告げると無線で手配してくれます。
オリエンタルホテルの「サラリムナーム」へ行ったときはペニンシュラ船着場行きを経由して、直接送り届けてくれました。

アジアティーク行きは金、土の19:00発、帰りはアジアティーク22:00発のみでした(2018年1月当時)。
私たちは利用しませんでしたが、当日コンシェルジュへ申込むとのことです。
ホテル内の船着場へ行く途中に「ペニンシュラショップ」があります。
シャツやバッグ、タオルなどのホテルグッズ、アイスクリームやマカロン、チョコレートを販売しています。
マカロンとキーホルダーを購入しました。
朝食会場は「リバーカフェ&テラス」6:00~10:30、11:00 (土日祝)です。
朝陽がまともに当たりますので、時季によっては日陰でないと暑いかもしれません。
まぶしくなるとカーテンを下げてくれます。
反対に室内の朝食会場は冷房が効いていますので、肌掛けが必要かもしれません。
室内には生ハムやチーズなどのコールドミール、クロワッサンなどパンの種類も豊富です。
屋外のローストポークはその場で好みの量スライスし、ハニージンジャーソースや甘辛いソースでいただきます。
オムレツや目玉焼きといった卵料理もオーダー制です。
タイ料理コーナーにはチャーハン、パッタイ(タイ風焼きそば)、バミー(タイ風ラーメン)が並びます。
スープは薄味で様々な調味料で自分好みの味に仕上げていきます。
日替りカレーや蒸し立ての点心も美味しいです。
1月はザクロが旬ですが、マンゴーもありました。
ヨーグルトは果肉たっぷりで滑らかです。
ストロベリーのほかにマンゴー、ブルーベリー、プレーンもあります。
高齢の母との旅行でしたので夕食はルームサービスやホテル内レストランでとることが多かったです。
2日目の夕食はホテルHPで事前に「ティプタラ(タイ料理)」を予約しました。
引用:ホテル公式HPより
「パッタイ」や「トムヤムクン」「ヤムソムオー」を注文しました。
いずれも辛さはマイルドで、外国人でも食べやすくアレンジされています。
どの料理も美味しかったです。
ワインはタイのワイナリー「モンスーンヴァリー」の白ワインにしました。
蚊が多いので虫よけは必須です。
東南アジア方面への旅行ではこちらのベーブを携帯していますので、安心です。
こちらはルームサービスです。
クラブサンドイッチ550B、ワンタン麺420B、炒飯400Bを注文しました。
最終日の夕食は「リバーカフェ&テラス」です。
ビュッフェが主体ですが、アラカルトメニューもあります。
思い出の味トレドのマンチェゴチーズをいただくことができました。
お部屋のテラスから夜景をみながらいただくワインやパッションフルーツも最高です。
これらはサパーンタクシン駅近くのスーパー「Tops」で購入しました。
「メイジャン」での飲茶も良かったので、滞在中もう1回利用すればよかったと後悔しています。
ホテルは対岸にあるもののボートはすぐに来ますし、ホテルスタッフの対応も良いです。
客層も静かですし、年配の方との旅行では安心して泊まれるホテルです。
チャオプラヤー周辺のホテルをお探しなら、以前宿泊した「ロイヤルオーキッドシェラトンホテル&タワーズ 」も良いですが、「ザ・ペニンシュラ
」がおすすめです。

